傳久寺(大谷派)修復工事~第二期庫裡新築工事~ 

-
2009/5/29 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

p1020325.JPGp1020327.JPGp1020323.JPG

傳久寺第二期工事 庫裡新築工事がはじまりました。
 5月26日より建て方の開始です。
伝統工法による木造をご覧下さい。

納涼バーベキュー

-
2009/5/25 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

p1020313.JPGp1020316.JPGp1020312.JPGp1020297.JPGp1020293.JPGp1020291.JPGp1020289.JPG

仕事の合間ぬって恒例のバーベキュー大会です。
 みんな食べるわ飲むわの大騒ぎでした。

長昌禅寺 大庫裡(兵庫県市川町)~落慶~

-
2009/5/11 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

p1010759.JPGp1020094.JPGp1010611.JPG124526aa.JPG100758aa.JPG100658aa.JPG085920aa.JPG081423aa.JPG5月5日よき日に兵庫県市川町 臨済宗妙心寺派長昌禅寺大庫裡院の落慶法要が挙行されました。
 弊社は、當山先代和尚様ご縁により御用達の命を受けこの度の大庫裡重建工事設計施工の担当をさせていただきました。
当日は多津大無和尚様御導師にて稚児行列、大般若転読、そして弊社社長と関係者への感謝状授与が執り行われご住職様からこの度の工事に際し、弟子従業員に対し労をねぎらいありがたき祝事を賜りました。

延命寺創建壱百年記念法会

-
2009/5/1 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

00002.JPG00003.JPG00005.JPG00007.JPG000001.JPG

4月29日爽やかな晴天の中、神戸市長田区東寺真言宗 延命寺様にて創建壱百年記念法会が挙行されました。
次第にて、延命寺ご住職平尾量海僧正様のご法話、引き続き須磨寺管長様ご真筆の額{瑠璃光殿}除幕、ご法要と式衆寺院様壇信徒大結集の上相務められ大盛会にて無事終了致しました。
 弊社は當山延命寺様とさかのぼる事22年前から御用達を勤めさせていただいております。
  平成7年神戸淡路大震災という不幸な出来事にも耐えてきた本堂をはじめ、平尾ご住職様の暖かいご指導の元、これからも私共宮大工としてこのご縁大切にして参りたいと心新たにしたご法会でした。
 写真・・上から、ご法話中の平尾住職様・須磨寺管長小池大僧正様・祝賀会にてご祝辞を述べられる安楽院杉本僧正様
 

新弟子 断髪式

-
2009/4/25 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

p1020137.JPG

寮生主催による恒例新弟子歓迎式を行ったみたいです。
 その際、兄弟子が新弟子に対し迷惑?を掛けたとの事で昨夜、反省恒例連帯断髪式をしてました。
 兄弟子、高森賢太郎・岩本剛両名はカミソリ断髪、新弟子金子祐也は五部刈り・・。
まぁぁ~楽しい寮生活みたいですね(笑)

宮大工なのですが・・・

-
2009/4/24 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

p1020134.JPG
保育園の園庭造ってます。
 保育園児が監督する中、遊具の設置、築山、砂場と機械や形が出来上がる度に園児からは大歓声が上がってます。
園長先生原案によるがっちゃんポンプ付きどろんこ場です。
 そんな中にも井戸掘りの吉時は宮大工のこだわりも見えたりもします。
  広英保育園  姫路市英賀保にて

松林寺庫裡修復

-
2009/4/17 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

938aa.JPGp1020132.JPG

姫路市阿成 真宗大谷派 松林寺様庫裏の修復です。
弊社は、本堂・本玄関・客殿・離れ・鐘楼堂と今日まで御用達として入らせていただいております。
 境内で一番古く残っておりました庫裡は今回の修復にて、屋根瓦の葺き替え・玄関回りの改修等を行います。
 

大覚寺壇信徒会館 ~正明殿~完成

-
2009/4/10 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

p1020003.JPGp1020002.JPGp1020007.JPGp1020073.JPGp1020046.JPGp1020015.JPGp1020010.JPGp1020013.JPGp1020027.JPGp1020038.JPGp1020068.JPGp1020047.JPGp1020066.JPGp1020040.JPGp1020052.JPGp1020048.JPGp1020050.JPGenn2.JPGenn1.JPG

4月1日桜のつぼみの中、大覚寺壇信徒会館 正式名称 {正明殿}竣工式が挙行されました。
 この度の工事では、会館・経堂・裏門・諸堂修復・境内造園整備・参道整備と大規模な整備事業が行われ、会館は茶室・門徒台所・大集会所を配置し、大集会所天井には社長考案意匠の瓢箪天井が特別に施され、随所に宮大工の智慧が行かされた素晴らしい大覚寺正明殿がお目見え致しました。
 4月10日には本山より管長様が”お待ち受け法要”にてお参り頂けます。
ご住職様、総代役員様方本当にご苦労さまでした。
写真・・整備された境内と、管長御真筆{縁}写し記念時計(弊社社長作)

長昌禅寺 大庫裡(兵庫県市川町)~仏具~

-
西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

ichikawa11.JPGichikawa4.JPGichikawa2.JPGp1020088.JPGichikawa3.JPG

長昌禅寺旧庫裡の大黒柱を再利用し記念に仏具の制作を行いました。
 何百年の風雪に耐えた大黒(欅)はすばらしく良材でした。
韋駄天様の台は欅に柿渋仕上げ、高台に建つのは同時施工の隠寮です。

常光庵 御大師堂

-
2009/4/3 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

p1010945.JPGp1010970.JPG

先代親方が日々欠かさず弟子の為、万民の為、ご自身の為、お参りされた常光庵御大師堂に新しい御大師様がお入りになり目出度くもご開帳を迎える事が出来ました。
 この村庵は、老朽化した旧お堂を解体し平成十六年に関係各位に呼びかけ宮大工 西嶋の門下にて再建されました。
今回、一門により御大師様(桧製身の丈一尺五寸)を新彫し納めたものであります。
 心願成就として有名な庵には正面 阿弥陀様・右、御大師様・左にお不動様が安置されてます。
初春にも関わらず風強い日でしたが灯明燃えさかり一度も消えることなく照らしだし御仏もお慶びいただいていたように思います。
 混沌とした時代にこ、そこのような安らぎの道場も必要であると焼香下思う次第であります。

新四国客番札所 心願成就のお大師さん 常光庵  
所在地 兵庫県佐用郡佐用町下三河地内
お奉り 毎年四月二十一日 お接待があります。どうぞお参り下さい。

   ~ 常光庵主 合掌  ~  

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店