じゃがいも

-
2014/3/22 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

恒例のジャガイモ植え付けの季節がやってきました。

今年は寮生と共に3種類の種イモを畑に作付けしました。
毎年、この作業は先代奥様と一緒にやってきたのですが残念ながら今年からは
寮生と寂しい作業です。

子供たちは、大工や技術員で入弟を許されると大工職の技術や心得以外に沢山の修行が
待ち受けています。
やってる子どもたちは事実大工で弟子入りしたのに・・・とか時間がもったいないとか色々と思いも出てきます。
そしてこの経験を淡々とし、ただ云われるがままに一生懸命目の前に向き合うことができればその子は
将来立派な宮大工として成就します。

ところが、前段で申したように作業の中で、少し偉くなったり技術を覚えてくるとこんな作業が
バカらしくなり、時間の無駄、お金にならない・・等の理由で本来の目的(入弟時の願い)を見失い
路頭に迷う結果となります。
そうなると師の法言は聞いても不信となり、人の話を受け止め自分の損得勘定のみで世間を利用し始めます。

2014.3.21.02
弟子入りした時に金づちで釘が真っ直ぐ打てたのか、図面は真っ直ぐ描けたか、今はどこまで成長できたのか
法被をお下げ渡していただいたとはどういう事なのか。。。

元れる場所を残してやりたい。そんな思いで田畑の土と交わってます。

人に助けていただいてこそ私達は生きていけます。
助けていただいて生かせて頂いてる{自分}とは何なのか・・まずそれに気付かないと何もわからない事です。。

宮大工 大都流の修行はここからはじまります。

2014.3.21.01

今回は、寮生 金子・百田・坊垣です。
みんな本当によく頑張る子供たちです。

家原遺跡復元工事

-
2014/3/18 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 未分類

宍粟市一宮町三方町 家原遺跡公園で復元工事を開始しました。

家原遺跡

2014.3.17.022014.3.17.032014.3.17.04

春侍

-
2014/3/11 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

神埼郡市川町 奥村でお世話になってます橋本様から既設のお便り 
春侍 ふきのとう を頂戴しました。
こっれだけ大量に頂くとやっぱり天ぷらでしょうねぇえ~

有難うございました!
2014.3.11.01

観音寺本堂修復 {志方城}

-
2014/3/4 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

2014.3.04.01

加古川市志方 曹洞宗観音寺本堂の修復工事が始まりました。
當山はNHK大河ドラマ 黒田官兵衛 ゆかりの地でもあります。
加古川観光協会

龍門寺 納骨堂

-
2014/2/18 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

現場から。
外部の型枠が解体されいよいよその姿が見えてきました。
2014.2.07.18.01

赤穂城

-
2014/2/15 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

播州は赤穂城にて東屋を制作中です。

当屋は赤穂市が進めています二の丸庭園整備事業の一環として行われています。

写真 (株)西嶋工務店作業場内にて仮組から現地建て方

2014.2.07.15.012014.2.07.15.032014.2.07.15.042014.2.07.15.052014.2.07.15.06

雪の高野山

-
2014/2/12 水曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

この一番の寒さの中、雪の高野山へお参りしてきました。

何年ぶりでしょうか・・

さすが真言宗の根本道場、全てにおいてお山は厳しさが宿っております。

2014.2.07.14.012014.2.07.14.02

積雪

-
2014/2/8 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

みなさんおはようございます。

姫路は只今積雪3センチです。
交通にはくれぐれもお気をつけ下さい。

2014.2.07.07

大酒神社本殿修復

-
2014/2/7 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

赤穂市上郡に鎮座する大酒神社修復工事現場から

本殿基壇修理に伴い社殿を持ち上げています。
2014.2.07.022014.2.07.012014.2.07.032014.2.07.04

徒然草

-
2014/1/30 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

何年かぶりに友人で社会の先輩に当たる木南一志(株式会社新宮運送社長)氏が
御来店されました。
氏は若き時から掃除道を実践され今もその教えを全国に広げられています。

怪談?をしながら久しぶりに楽しい時間を過ごさせていただきました。
肝(hara)から話が出来る方は面白いですね。。

頂きました本です。

2014.1.30.01

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店