●龍門寺庫裡大修復工事

11月1日・2日、お施主様にご理解を頂き恒例の弊社研修を兼ねた慰安旅行に行ってまいりました。今年は、例年になく天気も良く清々しい四国路そして瀬戸の潮風にあたり、皆一応にして暑かった今夏を吹き飛ばすように元気で楽しい想い出作りとなったようです。特に、研修を兼ねた各有名寺院では、普段経験する事のない技や本物の規矩を社長や兄弟子達に裏講義を頂き若手弟子達はすばらしい経験をしました。夜は社長お許しの{無礼講}にて年輩者には一切理解できない音楽を堪能させていただきました。しかしながら、ホテルの皆さんにもいつも関心されますが無礼講の中に{西嶋の礼あり}後味スッキリ楽しんだようです。~行程~ 四国八十八箇所霊場第五十一番札所 石手寺、大三島 大山祇神社 尾道 耕三寺・平山郁生美術館 ~追記~ 11月18日夜九時放映予定の和風総本家、このくつろぎ??とのギャップをご覧下さい。。
10月12日・13日東京よりテレビ大阪スタッフの皆さんが弊社宮大工修行中の若手弟子達の取材に来店されました。一同は、寮生の生活の一部始終から現場での修行について映像のみならず心の動きまで捉えられるかの如く撮られ弟子達は皆緊張の日々でした。私達は、先代より頑なに取材はほとんど受け入れていませんでしたが、この度の趣旨をお聞きし社長以下快諾させていただきました。それにしてもカメラが目の前に来られると「自然に・・」と言われても緊張致します。。。番組名は”和風総本家”11月18日午後9時から放映されます。詳しくは改めて当社ホームページでお知らせ致します。入弟した若者達の修行過程ご覧下さい。スタッフの皆様本当にご苦労さまでした。テレビ大阪 和風総本家 hp http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/wafu/
Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店