池口恵観大僧正 お誕生日会

-
2015/11/17 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

11月15日鹿児島サンロイヤルホテルにてこの度ご縁を頂きました清浄心院住職 池口恵観大僧正様の
誕生日会にお招きを頂きました。
当日会場は500名の著名な先生方や名士の皆様で埋め尽くされておりました。

当日、少し時間がとれたのでタクシーにて市内観光してきましたがさすが鹿児島、西郷さん(地元では、せごどんと呼ばれているらしい)
は有名です。籠った洞窟に自害した場所等々。。
驚いた事にどの運転手さんも同じ内容の解釈と歴史観です。
西郷さんが如何に愛されていたか良くわかりました。

知人と入りましたお店で「麦焼酎水割りで・・」とお願いしましたら「鹿児島は芋!水割りなどしません!」と一喝でした(笑)

島津藩別邸と桜島、よき佛縁を賜りました。

2015.11.15.012015.11.15.022015.11.15.03

子安観音寺本堂落慶法要 小豆島

-
2015/10/6 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

三年に渡る工事も10月4日(日)秋晴れの中、無事落慶を迎える事と成りました。

落慶法要には島内外より800名の壇信徒の皆様と
石破 茂大臣を御来賓にお迎えし厳粛でとても晴れやかな式でした。

導師には高野山前管長松長猊下、脇導師には大覚寺前宗務総長 黒髪大僧正様
子安観音寺村垣泰道住職 村垣法主様 御一同の職衆様方にて滞りなく進められ
参列者一同感謝の念で堂内は一つとなり、 式最後に諸職工より弊社代表取締役 宮大工大都流32代目西嶋 靖尚
仏師 松久先生 浜屋社長へご本山褒章状が贈呈され式典は終了致しました。

関係者の皆様本当にお疲れ様でした。

皆々様に心よりこのご縁いただいきましたこと感謝致します。

 

2015.10.5.012015.10.5.022015.10.5.032015.10.5.042015.10.5.052015.10.5.062015.10.5.07※完成写真は改めて登載致します。

姫路城 天星尺

-
2015/9/24 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

9月12日(土)に放映されました せかい不思議発見はお陰さまで多方面から激励の声を頂戴いたしました。

放映後、関係者を含め多数の皆様からお問い合わせを頂いております。

この場にて姫路城については内容を差し控えさせていただきますが、お問い合わせの中で
「私の家もその天星尺を使って建てたい・・」
「どうやって使うのか?」
「割り方を教えてほしい・・」
等々のお話をいただいております。

ここで皆様にお願いです。

決して個人ではご使用にならないでください。
天星尺は修行を得て各流派の親方から伝承されている宮大工の秘法の一つです。
単純な寸法の割り出しや計測で使用するものではありません。
その家や伝統建造物の全体を把握し、方位や家族構成建物の形状他多種に渡り検地検分を行い
そしてやっと見極めれるものであります。

全国には沢山の伝統を受け継がれた名親方衆がおられます。

どうかこの宮大工さんに直接見ていただいて検寸下さい。

間違うと{吉寸}も{凶寸}になります。

以上、よろしくお願い致します。

2015.9.24.01

法被伝達式

-
2015/9/14 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

9月13日(日)親方宅にて弟子2名の法被伝達式が執り行われました。

この度の法被授与者は

青木翔二 君
金子裕哉 君

共に同期入弟で7年目となります。

当日は、先代三十一代目西嶋勉 臥龍親方の墓前にご報告を行い、三十二代目から大都流の法被と匠明がお下げ渡しされました。

これにより両名達は{棟梁}の資格を得ることになります。
厳しい修行を日々乗り越え本日を迎える事が出来ました。

誠におめでとうございます。

これからはいよいよ宮大工の修行に入ります。

必ずや流派の秘伝を賜り人として成長を願うばかりです。

2015.9.13.022015.9.13.042015.9.13.052015.9.13.03

寮生のまかない

-
2015/9/12 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

寮母さんがお家のご事情によりお休みされてます。

九名の寮生一致団結し、寮長を先頭に当番制で毎日三食まかない弁当を作っております。
当初、ごはんがおかゆになったり味付けは塩のみ!といったこだわり君もいましたが
今は少しまともになってきました。

行く末はタニタ食堂さんに対抗してニシジマ食堂レシピを発表したいと弟子達意気込んでおります。

現在、寮生 百田君(香川出身)ダントツでイイね!ですね。

どうか皆様、食材であまりモノあれば差し入れ願います・・・。

2015.9.12.01iwasa2015.9.12.01okamoto yoru2015.9.12.01kaneko2015.9.12.01okamoto.b2015.9.12.01syougaki2015.9.12.01okamoto2015.9.12.02

トイレ三角折り

-
2015/9/1 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

8月月末に社員相談の上、トイレ使用時に全員三角折を徹底しよう!となりました。
当日はお給料日でしたが社長より給料を受け取る前に三角折り講習を受けて合格?した者から
頂戴するという総務部T君・M君の提案でした。

皆一応にテストを受けましたが、正三角形になってない!手順が悪い!と試験官のしごきが聞こえておりました。。

三角折については賛否両論ありますが、これも日常からの心の身だしなみと捉え面白い取り組みと感心しております。

   ・・・・さてさて徹底する迄何日かかりますか・・

2015.9.1.01

お盆休み

-
2015/8/12 水曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

弊社も明日からお盆休みに入らせていただきます。

弟子達もつかの間の休みを頂いてそれぞれの国に帰省します。
松延君 愛知県一宮市へ
渡邊君 九州大分へ
田中君 飾磨へ
坊垣君 姫路市へ
百田君 愛媛県香川市へ
岡本君 高知県へ
金子君 上余部へ
正垣君 書写へ

岩本君 山口県へ
国見君 徳島へ
  笹原君 天草へ

その他、二十数名の若者たちが我が家へと帰って行きました。

宮大工にとりまして、一年でお盆と正月はとても大切な区切りです。
それぞれの家庭の味を堪能して元気に帰ってきてくれるのが楽しみです。

2015.8.12.01

左から金子君、右、坊垣君、真中は研修中の岩佐君(出雲市出身)

弟子紹介

-
2015/8/3 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

猛暑の中、修行中の弟子を紹介します。

渡邊祥太 1月5日入弟
大分県臼杵市出身
彫刻の修行中です。

松延竜矢 4月13日

愛知県名古屋市出身
大工見習い中です。

両名ともとっても明るい性格です。

2015.8.03.01

渡邊

2015.8.03.02

松延

弓師 迫さん

-
2015/7/30 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

弊社社長の古くからの友人であり同門の弓師 迫哲夫さんです。

本日、神戸新聞朝刊に登載されてました。
迫さんは現在国内でも唯一竹弓を専門に制作されている弓師さんです。
私共も大都流作法に鳴弦破魔弓という式事がありその弓は全て迫さんの手によるものです。

伝統文化を受け継ぎ、欲も無く直向きに取り組まれる姿勢は私達にとっても良き師であります。

2015.7.30.01

山中伸弥教授講演

-
2015/6/16 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

15日、関西学院大学中央講堂にて {理系白書シンポジウム}

君たちに今。伝えたいと と題し、ips細胞でノーベル生理学・医学賞を受賞された
山中伸弥教授の基調講演を溝聴してきました。

当初、難しいお話をされるものだと緊張しながら聞かせていただいてましたら
ユーモアたっぷりの私のような無学の者にも大変よくわかる御説明を頂きました。

visionを以って一心に事を進める。

{強い志が未来を拓く}

何事にも当てはまる感動のお話でした。

2015.06.15.022015.06.15.03

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店