東加古川の家

-
2011/10/28 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

23年10月、ご縁頂き東加古川 N邸の新築工事の施工を担当させていただく事になりました。
お施主様、N様ご夫婦は大変包容力があり私共の技術力や人間性を見抜いていただきご快諾いただきました。

本当に有り難うございます。

そして、この度の縁結びいただいた設計事務所様は大阪でご活躍のスペースクリエーション様です。
契約時、設計者である山本所長様と同じく設計者の奥様ご同伴で契約に立ち会われました。
円満なる契約が終わり立席の際 山本所長の奥様よりお祝い事ですので・・と赤飯を頂戴致しました。
お聞きしますとこのお赤飯はお母様が夜中1時過ぎより準備されわざわざこの良き日の為に作られたものでした。

私達は、大工という仕事柄色々な場面で御祝いを賜ります。
しかしながら、この様にこの日の為に、ご老体にムチ打ち慶事大事との想いでお作りになられた事は本当に感謝を致しました。

時代が変わっても大切な事は残っているし人は忘れてはいけない事がある・・・。

感動をいただいたN様そして所長様皆様、 有り難うございました。

2011.10.29.02  2011.10.29.01

光明寺納骨堂

-
2011/10/13 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

昨年より工事を進めておりました兵庫県相生市 本願寺派 光明寺様納骨堂が完成致しました。
当山は門徒1000件を抱える大寺です。
ご住職様兼ねてからの念願でした納骨堂はバリアフリ-で近代的な建物となりました。
2011.10.12.01 2011.10.12.01.1 2011.10.12.02 2011.10.12.03 2011.10.12.04 2011.10.12.05

龍門寺弁天堂 ~落慶~

-
2011/10/11 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

全日本仏教会 会長 妙心寺管長 河野太通老大師 自坊 龍門寺にて、弁天堂建立に伴う開眼法要並びに落慶法要が10月10日挙行されました。
老大師様を初め近隣20寺院、壇信徒50名参列の中、仏師初め弊社(株)西嶋工務店代表者西嶋 棟梁に対し、老師様より感謝状の授与が執り行われ
皆一同喜びの中新しき弁天様をお迎えする事が出来ました。

弁天堂は、総檜造り寄せ棟瓦葺きの優しきお堂とさせていただきました。
皆様どうぞお参り下さいませ。

2011.10.10.01 2011.10.10.02 2011.10.10.03 2011.10.10.07 2011.10.10.08 2011.10.10.09

神崎の家 ~古民家再生現場より~

-
2011/10/3 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

兵庫県神崎郡で再生工事を行ってました 神崎の家 です。

工事もほぼ完了となりました。
約100年以上住まわれた家が再生され蘇りました。

~着手前~

2011.10.03.00 2011.10.03.01 2011.10.03.01.1 2011.10.03.01.2 2011.10.03.02 2011.10.03.03 2011.10.03.04 2011.10.03.05

~ 完成 ~

2011.10.03.10 2011.10.03.11 2011.10.03.12 2011.10.03.13 2011.10.03.14 2011.10.03.15 2011.10.03.16 2011.10.03.17 2011.10.03.18

熱田神宮

-
2011/9/24 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

 

2011.09.23.01 2011.09.23.02

23日、横浜出張の帰り、秋晴れが清々しく感じたのでぶらり名古屋で下車し
三種の神器で有名な名古屋市内 熱田神宮に参拝してきました。
当神社への参拝は初めてでしたが社殿のすばらしさや自然林に恵まれた境内は心地よい風と共に
心癒される想いでした。

そんな中、驚いた事がありました。
神社ですから当然、鳥居があります。皆さんその鳥居をくぐって参拝するわけですが近隣の皆さんでしょうか。。
散歩がてらお参りの方を多くお見受け致しました。
その方々が皆一応に鳥居前で一礼し、各社に参拝後また鳥居くぐって再礼され後にされておられました。

この行為は当たり前の事です。ところが老若男女全ての方々が平然とされてるのを見て私は感じました。
宮さま、熱田さまと親しまれてきた当氏神様が、如何に地域の人々の心の拠り所として一体になってきたのか。

秋の風にあたりながら大切な事を思いださせていただきました。

熱田さま感謝です。

熱田神宮HP http://atsutajingu.or.jp/jingu/about/

23年度インターシップ生

-
2011/9/21 水曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

本年度も恒例のインターシップ受け入れを行いました。
国立 明石工業高等専門学校 建築科3年 仲井君です。

柔道部現役らしく体格も良く元気に10日間がんばりました。

材木屋さんから木取り方法を学び、大工現場(寺院・住宅)廻りを行い最終日は八木教授ご視察兼ね国指定無形文化財
上三河の農村歌舞伎舞台修復現場で全行程を終了致しました。

仲井君、これからもがんばって下さいね!

 

2011.09.30.02 2011.09.30.03 2011.09.30.04 2011.09.30.05

船場本徳寺

-
2011/9/3 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

姫路市 船場 真宗大谷派別院 本徳寺 第一期工事 行在所移転工事が完了致しました。

2011.9.01.01 2011.9.01.02 2011.9.01.03 2011.9.01.05 2011.9.01.06 2011.9.01.07 2011.9.01.08 2011.9.01.09

毎日暑いです

-
2011/8/9 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

毎年、お盆前は異常に暑くなりますね。
現場ももう皆ふらふらで仕事やってます。
そんな中、会社に戻ると日報作業机にぽつりと癒し系が居ます・・・。
事務員のchie ちゃん作 カンパ達磨です。
毎日、変身する達磨さんに皆ホッとさせてもらってます。

2011.8.10.01

寮生 宿題

-
西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

寮生達には毎回親方から宿題が出されます。
今回は十二面体、桧・欅・杉材を使用して一カ所開けておく。
寮生達はそれぞれの年季(修業年限)により提出期限が設けられ、その日時までに自身で作成できる最高のものに
仕上げなくてはなりません。
制作は当然平生の作業を終えてから。 夜の作業となります。
この様な作品造りから、技術力・精神力 そして何よりも”約束”を経験させていきます。
形にはそれぞれの人間性と個性が出て面白いですね。。 

  2011.8.10.04 2011.8.10.022011.8.10.03
写真左上から。
                  岩本(入弟4年3ケ月)高森(入弟5年4ケ月)
青木(入弟2年4ヶ月)金子(入弟2年4ヶ月)岡本(入弟3ヶ月)

船場 本徳寺 行在所

-
西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

船場本徳寺 山陽教区第一期工事もいよいよ終盤に入りました。

先般、無事曳き移設が完了した行在所も最終仕上げ工事に入っています。

創建当時に出来るだけ近づける様各所で文化財的工法を行ってます。

2011.8.9.01 2011.8.9.02 2011.8.9.03 2011.8.9.04

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店