神岡の家 完成

-
2012/4/30 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

兵庫県たつの市で進めておりました設計施工{神岡の家} 完成です。
ガリュウム鋼板屋根に社寺建築の技術を生かし曲線を取り入れた伝統工法の家に仕上がりました。
お施主様のご要望により収納をありとあらゆる箇所に設け ”手を広げると何かが掴める”空間設計とし
(設計担当者談)ご主人様には友人が多いいので、とにかくみんなでくつろげる場所を作ってほしいとのご希望にて木製デッキも造りました。
檜の30cm直径の柱や日本材をふんだんに使用した内外装はホント落ち着きます。

施工中は、「西嶋さんって社寺建築屋さんやなかった?」そんなご通行中の皆様のお声掛けを沢山いただきました(笑)

そうなんですね。。。私たちは住宅{家}も手掛けます。
設計部には若いスタッフが毎日古建築と格闘してますが新建築住宅のお話をいただくとなぜか目を輝かせます・・・
どうやら歴史考査ストレスが溜まっているみたです。

当家、お施主様より見学希望の方はどうぞ!とのお言葉をいただいております。
ご希望の方は以下までmailもしくはお電話いただければ対応致します。

神岡の家見学希望と明記下さい
mail nishijimakomuten@if-n.ne.jp
電話 079-236-4881

(株)西嶋工務店 担当 西谷 まで
2012.4.10.012012.4.10.022012.4.10.032012.4.10.042012.4.10.052012.4.10.062012.4.10.072012.4.10.082012.4.10.09

善徳寺修復 真宗大谷派

-
2012/4/23 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

御用達寺院である姫路市勝原区 真宗大谷派 善徳寺 広岡ご住職 本堂内陣修復工事が始まりました。

着手前に御本尊動座式が善徳寺ご住職、後住そしてご寺院さま門徒様参衆の中、厳粛にとり行われました。

この度の工事は、内陣修復に伴う荘厳並びに床板張替等の修復工事です。

2012.4.05.012012.4.05.022012.4.05.032012.4.05.042012.4.05.05

新婚さん

-
2012/4/21 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

2012.4.20.01

入弟7年目に入りました 高森賢太郎 、昨年暮れに結婚しまして幸せのまっただ中です。
今年は、賢太郎2世も誕生予定にて しっかりせなアカン!!奴の一人になってます。
今日は御宮の平太鼓釣りを作成する打ち合わせしてます。
(写真左は設計部の大先輩 西谷先生です。。。)

賢太郎ただ今真宗大谷派 善徳寺さま内陣修復工事の為、欅床板を加工中ですが
今回の太鼓釣りは段取りのみ行い寮生に指示し作成します。
(作成に当たっては夜な夜な作成するようにとの親方からの指示・・)

前寮長賢太郎さまの鉄拳が毎夜振り落とされるのが楽しみですね。。。

永男氏追悼

-
2012/4/17 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

14日午後相撲甚句の作詞者として有名な永男(のりお 本名 福田永昌)氏が亡くなられました。

82歳日本相撲甚句会創設者でもあり人徳のあるお方でした。

実は永男氏、縁ありて弊社40周年記念に先代西嶋勉親方のお祝いを兼ね、その生涯を作詞の上甚句としてお披露目頂きました。

その作詞内容といい節回しは今も私たちの心の中に響き渡っています。

お優しいもの仕草から厳しき修行をされたお姿は私たちにとりましてもよき師匠でもありました。

          ここに心よりご冥福をお祈りいたします。

                        宮大工 大都流 当主 鳳雲 合掌

新弟子

-
2012/4/16 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

今春、宮大工を目指して二人の若者が大都流の門をくぐりました。

百田将司 香川県出身 二十二歳
坊垣賢介 姫路市出身 十八歳
二名とも昨年二週間の研修期間を得て親方に許しを頂き晴れて入弟となりました。

兄弟子、会社の先輩方全員に挨拶をし、寮長 岩本剛から寮生活の規矩(規則)を指導頂き
緊張した出初めです。

弟子入りし、道具一式揃えていただき一番最初にカンナや道具を使わせていただけるのがこの道具箱です。
兄弟子の指示に従い、夜な夜な作り上げ親方に検証してもらいます。

朝、五時起床ー会社内外の掃き掃除ー鍵開けー朝食ー現場へ出発
帰社ートイレ掃除ー夕食ー砥ぎ・道具手入れ・課題作成ー風呂ー洗濯ー就寝

挨拶の出来不出来だけで鬼弟子から雷です。。

この子供たちが志を達成できるよう皆と共に見守って行きます。

2012.4.6.01

{ 写真・・左 百田 右 坊垣 }

山岡邸修復

-
西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

池田市にて進めてます民家修復工事 山岡邸です。

大工工事の下地が完了しただ今屋根瓦葺きに入ってます。

瓦は耐寒いぶし瓦桟葺仕様、軒先木部は檜材にて施工です。

2012.4.16.012012.4.16.022012.4.16.032012.4.16.042012.4.16.05

姫路城鯱瓦祝曳き

-
2012/4/9 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ,姫路城修復

4月7日土曜日晴天に恵まれた姫路市中心部、みゆき通りにて平成の大修復
姫路城新調鯱のお披露目が行われました。
弊社も宮大工として皆様と一緒に記念すべき曳きに参加させていただきました。

2012.4.7.012012.4.7.022012.4.7.032012.4.7.042012.4.7.052012.4.7.062012.4.7.07

姫路城 新調鯱祝曳き

-
2012/4/6 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 姫路城修復

昨日、姫路城修復屋根工事 新調鯱のお清め式が天守現場にてとり行われました。
7日には午前10時より姫路駅をスタートしてお城まで記念の祝い曳きが行われます。
弊社も御用達大工として参加致します。
  お時間のつく方は是非ご覧ください。

2012.4.2.01

毎日新聞より

姫路城修復 鯱瓦祝曳き

-
2012/3/28 水曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

来る4月7日土曜日午前9時40分より姫路駅前から姫路城鯱瓦の祝曳きが行われます。

詳細につきましては以下ホームページをご覧ください。

私達宮大工は現在下層の床張りを行っております。

姫路市HP

上三河の農村歌舞伎舞台竣工式

-
西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

3月25日農村歌舞伎舞台の竣工式がとり行われました。

当日、子供歌舞伎保存会の皆さんには熱き演技に感動をいただきました。

デジタルの時代にアナログの芸道は素晴らしいですね。。

2012.3.25.012012.3.25.022012.3.25.032012.3.25.04

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店