子安観音寺本堂 ~小豆島~

-
2014/9/4 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

いよいよ10月5日から子安観音寺本堂の建て方が行われます。

現場は建て方の為の足場工事に入ってます。

2014.9.03.012014.9.03.02

摩耶山天上寺旧山門緊急対策工事

-
2014/8/25 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

大工15名、鳶10名 持ち上げ屋8名 総勢33名にてはじまりました。

2014.8.20.012014.8.20.032014.8.20.042014.8.20.052014.8.20.06

大蔵院 納骨堂着手

-
2014/8/20 水曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

明石市大蔵本町 臨済宗南禅寺派 大蔵院 (住職櫻木 徳宗)にて
施無畏堂(納骨堂)地鎮式が執り行われました。
設計はアトリエ・パル 藤井先生
RC造方形の納骨堂となります。

2014.8.18.002014.8.18.022014.8.18.012014.8.18.03

摩耶山 天上寺 山門応急修理

-
2014/8/12 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

神戸摩耶山山頂に座する天上寺山門(仁王門)です。
この度、神戸市より委託を受け倒壊の恐れがある旧山門の緊急応急修理を行うことになりました。
現場は摩耶山の谷奥深い旧天上寺境内の一番南です。

現場は車両どころか急な登山道しかありません。。

資材は今月22日からヘリによる運搬を行う予定ですが、その事前安全対策の為に約1tの資材を
手作業で子運搬を行うこととなりました。

現場は台風11号の影響で山崩れ、崖崩れ、道一面に折れた枝が散乱しています。

車両駐車場から降り500m・・・その後石段による運搬がまた500m・・
弟子達20名による人海戦術が始まりました。

みんな本当によく頑張ってくれました。

身体一つで上り下りするだけでも息が切れる場所を何度も何度も足腰ガタガタになりながら最後まで
辛抱してくれた弟子たちに感謝です。

工事着手前の社内会議では「こんな無茶な工事をこの一番暑い時期にやるのは無謀だ!」等々の意見がある中
先代の「人がやらない事、嫌がる事をやるのが西嶋だ。皆で乗り切るとそこにまた新しき成長した自分自身が見つかる。
その経験がこれから先幾多の困難を乗り切る糧になる。心配ない!佛さんの仕事をさせていただいてるんじゃ・・助けていただける」

よくよく思い出しました。

私達は素晴らしい弟子に恵まれて幸せです。

これから一ヶ月間,山中の猿になります。

2014.8.12.022014.8.12.032014.8.12.042014.8.12.052014.8.12.062014.8.12.072014.8.12.082014.8.12.092014.8.12.102014.8.12.11

若宮神社修復

-
2014/8/8 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

神戸市西区玉津町に鎮座する若宮神社 (宮司大越智先生)です。
社殿の極彩色の塗り替え工事が始まりました。

約2ヶ月後には豪華な彩色にて蘇る予定です。

2014.8.2.022014.8.2.01

初盆のお参り

-
2014/8/1 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

今年二月に亡くなりました先代親方の奥様
心月院春蓮妙往大姉 の初盆のお参りにご縁あった御寺院様方が
お参りいただいております。
本日は、前妙心寺管長で龍門寺 河野太通老大師様
ご随行にて市川長昌禅寺住職 多津太無和尚様 副和尚様
西嶋家墓所まで上がられ、先代の墓前と新しき母の墓前に有難きご読経を賜りました。
皆々様、本当に有難うございました。

2014.8.1.022014.8.1.01

納涼

-
2014/7/24 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

今年も恒例の{(株)西嶋工務店協力会主催の納涼親睦会}が
弊社お世話になっております 姫路城を見渡せるビアガーデンで行われました。
協力会の皆さん大変お世話になりました。。

2014.7.19.022014.7.19.03

ちなみに白い白い城だ!と世間で騒がれてますがライトアップされたお城を是非ご覧ください。
とっても優雅な素敵なお城を見ることが出来ますよ。

大酒神社社殿修復

-
2014/7/17 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

赤穂郡上郡にて進めておりました 大酒神社本殿社殿の修復が完了し
高嶺神社深澤宮司様を祭主とし大枝自治会の皆さんと厳粛に遷座祭を執り行ない
ました。

2014.7.16.032014.7.16.02

2014.7.16.042014.7.16.05 2014.7.16.06

子安観音寺本堂重建 ~小豆島~

-
西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

いよいよ10月から建て方が始まる小豆島 子安観音寺の打ち合わせに上がってきました。
住職さまを先頭に役員方本当に楽しい方ばかりでいつもご馳走になります。
宿舎に泊まる事を告げると総代さんから朝4時に卵取りに来なさい!(鶏舎経営)
何時のフェリーで帰るんや?蛸捕ってきてやるから持って帰れ。(漁業組合組合長)
ということでこんなに沢山頂戴しました。

現場は石工事完了で外溝の基礎工事に入っています。

2014.7.17.022014.7.17.032014.7.17.04

常光庵 地蔵堂

-
2014/7/9 水曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

佐用郡佐用町下三河 村の常光庵に新しいお地蔵さんが遷座されました。

村内にあったお地蔵さまで守人が居なくなり寂しく土手の草むらの中に隠れるように座されてましたので
村の人々の手によりお遷しさせていただきました。

お堂は弟子 坊垣賢介(入弟3年目)の勉強にて夜な夜な作成した総ヒノキのお堂です。
瑠璃寺大江住職導師にお迎えしご入魂いただきそのお顔のお優しさに一同関心いたしました。

このお地蔵さまは享保時代の作です。

ご縁ありて座されたお地蔵さまは結縁地蔵と名付けられました。

地蔵堂遷座式013地蔵堂遷座式005地蔵堂遷座式004地蔵堂遷座式014

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店