やり鉋

-
2010/11/19 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 堂宮大工のつれづれ草

先週、兵庫県三木市で毎年恒例の金物祭りが行われてました。
若い弟子達も、毎年この日を楽しみにし毎月貯めたお小遣いから背伸びした道具を買いに行きます。
やり鉋が目に付き、少し形や作りは慣れてない作でしたが若い弟子達の勉強の為に購入しました。
やり鉋は、台鉋が出るまでの間、チョウナで荒削りした後に仕上げる道具です。
今に至ってはなかなか使いこなすのも難しくそのほとんどが機械化され使用される事はほとんどありません。
私達は、どの堂宮や伝統建造物にも必ず一カ所はこの痕跡を残しておきたいと思ってます。
伝統を後世に伝える・・なかなか大変な事ですね。
幸いにして私達はすばらしいお施主様方に恵まれてます。
時代を逆行してるようで実は一番最先端を走ってる。。。
そんな気分に酔いしれてる私達は幸せですね(笑)

Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店