![]() |
|
注 文 者 | 工 事 名 | 工事場所 | 着工年月 | 完成年月 |
大室 寛 | 善福寺鐘楼堂修復工事 | 姫路市書写 | H18年7月 | H18年 12月 |
村上博生 | 観音寺庫裡修復工事 | 姫路市別所町 | H17年11月 | H19年 3月 |
別所町小林自治会長 杉田清治 |
仏心寺本堂修復工事 | 姫路市別所町 | H17年10月 | H19年 3月 |
安藤尊仁 | 三会寺観音堂新築工事 | 横浜市港北区 | H17年 9月 | H19年 9月 |
河野太通 | 龍門寺平成17年度修復工事 | 姫路市網干区 | H17年 4月 | H18年 3月 |
福録源長 | 最勝寺本堂屋根改修・外壁塗替・外便所新築工事 | 神戸市長田区 | H17年 4月 | H17年10月 |
信徒総代 井上和美 | 鶴木金刀比羅神社本殿修復工事 | 宍粟市山崎町 | H17年 3月 | H17年12月 |
有年良哉 | 赤穂市指定文化財 有年家長屋門保存修理工事 |
赤穂市有年 | H17年 3月 | H18年 6月 |
原カヨ | 明石市指定都市景観形成重要建造物 原家住宅修理工事 |
明石市魚住 | H17年 1月 | H17年 3月 |
(株)中村建設 | 赤穂城跡公園二の丸庭園整備(その2)工事 | 赤穂市上仮屋 | H16年11月 | H17年 5月 |
藤元正彦 | 圓徳寺改修工事 | 龍野市神岡町 | H16年 8月 | H18年 1月 |
鷺野正紀 | 正法会館重建工事 | 姫路市飾西 | H16年12月 | H17年12月 |
多津大無 | 瑞龍山長昌寺庫裡重建工事 | 神崎郡市川町 | H16年10月 | H18年12月 |
五十嵐眞之 | 紫雲山西方寺改修工事 | 加古川市野口町 | H16年 9月 | H18年12月 |
伴 善道 | 法善寺本堂・経蔵・外便所修復工事 | 姫路市林田町 | H16年 5月 | H17年 6月 |
重松景正 | 若宮神社新築工事 | 加古川市野口町 | H16年 5月 | H17年 4月 |
寺総代 大久保敏雄 |
正福寺本堂修復工事 | 宍粟郡山崎町 | H16年 3月 | H17年 9月 |
黒田雅幸 | 大歳神社重建工事 | 姫路市玉手 | H16年 3月 | H17年 9月 |
室井輝文 | 建速神社観音堂・山の神社及石灯籠修理工事 | 龍野市揖西町 | H16年 2月 | H16年12月 |
再建委員長 平岡晃一 |
下三河部落大師道再建工事 | 佐用郡南光町 | H15年12月 | H16年 4月 |
河野太通 | 祥福寺院寮改修工事 | 神戸市兵庫区 | H15年 8月 | H16年 1月 |
三日月町長 山口聖治 |
三日月町指定文化財 三日月町城跡(陣屋)保存整備事業 中御門・通用御門復元工事 |
佐用郡三日月町 | H15年 9月 | H16年12月 |
南光町長 山田兼三 |
国指定重要有形民俗文化財修復工事 上三河の舞台屋根修理 |
佐用郡南光町 | H15年 8月 | H15年 9月 |
出石町長 中村正永 |
出石城隅櫓補修工事 | 出石郡出石町 | H15年10月 | H15年10月 |
出石町長 中村正永 |
出石城登城橋美装工事 | 出石郡出石町 | H15年 6月 | H15年 7月 |
三木充典 | 専徳寺山門・塀等改修工事 | 姫路市大津 | H14年12月 | H17年10月 |
伊勢田 至 | 勝瑞寺本堂及び諸堂改修工事 | 姫路市御立 | H14年10月 | H17年 3月 |
廣岡聖知 | 善徳寺改修工事 | 姫路市勝原区 | H14年 9月 | H15年 1月 |
望月 祐 | 安楽寺山門・通用門他重建工事 | 姫路市飾磨区 | H14年 6月 | H15年11月 |
河野太通 | 祥福寺東司重建工事 | 神戸市兵庫区 | H14年 6月 | H14年10月 |
三日月町長 山口聖治 |
三日月町指定文化財 三日月町城跡(陣屋)保存整備事業長屋門・長屋復元工事 |
佐用郡三日月町 | H14年 5月 | H15年3月 |
林 龍芳 | 実際寺移転工事 | 姫路市別所町 | H14年 3月 | H16年 3月 |
井藤圭瑞 | 高家寺本堂及び諸堂修復工事 | 明石市大寺 | H14年 2月 | H16年 3月 |
河村玄裕 | 松巌寺観音堂重建工事 | 大分県中津市 | H13年12月 | H14年 4月 |
三日月町長 山口聖治 |
三日月町指定文化財 三日月町城跡(陣屋)保存整備事業物見櫓復原工事 |
佐用郡三日月町 | H13年 7月 | H14年 3月 |
木村 毅 | 明蓮寺本堂H大修復事業 | 姫路市飾磨区 | H12年11月 | H14年 3月 |
二階堂隆元 | 光遍寺本堂改修工事 | 川西市東多田 | H12年10月 | H15年 5月 |
河野弘道 | 西光寺庫裡増築工事 | 神戸市西区 | H12年 8月 | H13年 2月 |
黒石泰治 | 光養寺本堂、客殿新築工事 | 姫路市飾磨区 | H12年 8月 | H14年11月 |
佐々木孝始 | 教覚寺築地塀、鐘楼堂修復及長屋門重建工事 | 姫路市林田町 | H12年 7月 | H12年12月 |
平尾量海 | 延命寺庫裡新築工事 | 神戸市長田区 | H12年 6月 | H13年 7月 |
六鹿宗敏 | 宝積寺観音堂修復工事 | 揖保郡揖保川町 | H12年 4月 | H14年 4月 |
三日月町長 山口聖治 |
三日月町指定文化財 三日月町城跡(陣屋)保存整備事業御門橋復元工事 |
佐用郡三日月町 | H12年 4月 | H12年12月 |
東岡 繁 | 西源寺改修工事 | 姫路市東今宿 | H12年 4月 | H12年11月 |
多田正司 | 正覚寺庫裡改修工事 | 揖保郡太子町 | H12年 4月 | H12年12月 |
小谷泰進 | 本要寺本堂、客殿、位牌堂改築工事 | 三木市本町 | H12年 3月 | H15年12月 |
児玉玄真 | 西方寺本堂重建工事 | 美嚢郡吉川町 | H12年 3月 | H14年12月 |
飯尾純雄 | 等覚寺蔵新築工事 | 小野市粟生町 | H12年 2月 | H12年11月 |
関 裕 | 正龍寺経蔵新築工事 | 姫路市亀山 | H12年 1月 | H12年 8月 |
白川 純 | 法圓寺本堂高欄新築工事 | 姫路市栗山 | H12年 1月 | H12年 3月 |
若林義導 | 生福寺本堂、客殿重建工事 | 津名郡北淡町 | H11年10月 | H14年12月 |
小田君恵 | 龍野市伝統的建物 小田家石垣、土塀修復工事 |
龍野市中霞域 | H11年10月 | H12年 3月 |
境内整備委員会委員長 田村善太 |
蛭子神社社務所兼倉庫新築工事 | 姫路市大津区 | H11年 8月 | H12年 1月 |
井渕良昭 | 西蓮寺客殿庫裡改築工事 | 姫路市辻井 | H11年 7月 | H12年12月 |
金海敏雄 | 正覚寺本堂等修復工事 | 高砂市今市 | H11年 5月 | H12年12月 |
関 恵章 | 満願寺庫裡重建工事 | 飾磨郡夢前町 | H11年 1月 | H13年12月 |
上手野自治会長 前田俊之 |
安室神社整備工事 | 姫路市上手野 | H10年12月 | H12年 3月 |
赤穂市長 北爪照夫 |
赤穂市指定文化財 近藤源八宅跡長屋門復原整備工事 |
赤穂市上仮屋 | H10年 9月 | H11年 3月 |
赤穂市長 北爪照夫 |
赤穂市指定文化財 近藤源八宅跡長屋門解体復原設計業務委託 |
赤穂市上仮屋 | H10年 6月 | H10年 8月 |
杉山宥敬 | 善隆寺本堂重建工事 | 朝来郡朝来町 | H10年 6月 | H12年10月 |
欅 睦生 | 地蔵院庫裡重建工事 | 神戸市西区 | H10年 5月 | H12年 3月 |
廣岡聖知 | 善徳寺新座敷重建及境内整備工事 | 姫路市勝原区 | H10年 2月 | H12年11月 |
欅 睦生 | 地蔵院客殿重建工事 | 神戸市西区 | H10年 1月 | H12年 3月 |
三日月町町長 山口聖治 |
三日月城跡(陣屋)保存整備 石垣、堀復元工事実施設計委託 |
佐用郡三日月町 | H 9年12月 | H10年 3月 |
林 正人 | 成田山守護尊寺付庇縁、高欄工事 | 高砂市阿弥陀町 | H 9年12月 | H10年 8月 |
大川原部落区長 小林敏郎 |
長谷大歳神社再建工事 | 神崎郡大河内町 | H 9年12月 | H10年11月 |
河野太通 | 祥福寺山門新築工事 | 神戸市兵庫区 | H 9年12月 | H11年 7月 |
布埜尭之 | 浄光寺経蔵重建工事 | 赤穂郡上郡町 | H 9年12月 | H10年12月 |
合田義道 | 心光寺庫裡増築工事 | 姫路市北平野台町 | H 9年12月 | H10年 3月 |
福禄昌隆 | 最勝寺客殿、庫裡新築工事 | 神戸市長田区 | H 9年12月 | H11年 7月 |
小山自治会長 梅田喜一 |
小山稲荷神社、薬師堂新築工事 | 神戸市西区 | H 9年7月 | H10年12月 |
石井宗真 | 慶雲寺庫裡新築工事 | 神戸市須磨区 | H 9年 6月 | H11年12月 |
山室照彌 | 医王寺離れ新築工事 | 姫路市飾東町 | H 9年 6月 | H 9年12月 |
赤松普曄 | 専称寺庫裡屋根改修及渡り廊下改築工事 | 赤穂郡上郡町 | H 9年 4月 | H10年 5月 |
布埜尭之 | 浄光寺鐘楼堂改修工事 | 赤穂郡上郡町 | H 9年 3月 | H 9年12月 |
川崎真雅 | 林松寺本堂移築、鐘楼門新築工事 | 姫路市網干区 | H 8年 6月 | H10年12月 |
三嶋實乗 | 観音寺観音堂新築工事 | 神崎郡市川町 | H 8年 2月 | H 9年 4月 |
三嶋實乗 | 観音寺庫裡重建及渡り廊下増築工事 | 神崎郡市川町 | H 8年 2月 | H 9年 4月 |
間瀬元道 | 明石市指定文化財 月照寺山門再建工事 |
明石市人丸町 | H 7年12月 | H 8年12月 |
間瀬元道 | 月照寺本堂位牌堂客殿他新築工事 | 明石市人丸町 | H 7年12月 | H 9年12月 |
織田令子 | 明石市指定文化財 織田家長屋門修復工事 |
明石市大明石町 | H 7年12月 | H 8年11月 |
正木竜哉 | 薬師寺薬師堂重建工事 | 姫路市網干区 | H 7年 9月 | H 9年 7月 |
森川至誠 | 勝久寺山門塀新築工事 | 姫路市亀山 | H 7年 7月 | H 8年 3月 |
小田君恵 | 龍野市伝統的建物小田家住宅修復工事 | 龍野市龍野町 | H 7年 6月 | H 8年 6月 |
橋本敏治 | 西光等地蔵堂重建工事 | 神戸市西区 | H 7年 4月 | H 7年 8月 |
長寿院 鶴岡慈禮 |
明石市指定文化財 旧明石藩主松平家御霊屋修復工事 |
明石市人丸町 | H 7年 7月 | H 8年 3月 |
御津町長 山下昭三 |
御津町指定文化財 室津嶋屋保存整備委託 |
揖保郡御津町 | H 7年 1月 | H 7年 3月 |
三日月町長 岡田 守 |
三日月町指定文化財 物見櫓解体工事及び保存対策工事 |
佐用郡三日月町 | H 6年12月 | H 7年 3月 |
道元徹心 | 泰法寺庫裡新築工事 | 姫路市船津町 | H 6年12月 | H 8年 3月 |
藤元正彦 | 円徳寺本堂修復鐘楼堂改修工事 | 龍野市神岡町 | H 6年12月 | H 9年 4月 |
小笠原覚證 | 本柳寺本堂修復工事 | 姫路市網干区 | H 6年12月 | H 8年 3月 |
本谷正倫 | 佛心寺本堂新築工事 | 姫路市大津区 | H 6年11月 | H10年 3月 |
小林精茂 | 願成寺庫裡屋根替工事 | 揖保郡太子町 | H 6年10月 | H 7年 8月 |
三日月町長 岡田 守 |
町指定文化財物見櫓解体工事事前調査 及解体工事設計委託 |
佐用郡三日月町 | H 6年10月 | H 7年 3月 |
赤松普曄 | 専称寺鐘楼堂改修工事 | 赤穂郡上都町 | H 6年 9月 | H 7年 3月 |
出石町長 升田賢一 |
出石城散策道整備工事 | 出石郡出石町 | H 6年 9月 | H 6年10月 |
布施眞勝 | 西照寺修復工事 | 姫路市大津区 | H 6年 8月 | H 8年12月 |
正木竜哉 | 薬師寺庫裡新築工事 | 姫路市網干区 | H 6年 8月 | H 7年 4月 |
青山 昭 | 光明寺座敷屋根替工事 | 相生市相生 | H 6年 8月 | H 6年10月 |
森川至誠 | 勝久寺会館新築工事 | 姫路市亀山 | H 6年 6月 | H 7年 3月 |
出石町長 升田賢一 |
出石城登城橋建設工事 | 出石郡出石町 | H 6年 6月 | H 6年10月 |
寺田寛了 | 浄教寺塀改修工事 | 揖保郡揖保川町 | H 6年 3月 | H 6年12月 |
白川 純 | 法圓寺庫裡増築工事 | 姫路市栗山 | H 6年 2月 | H 6年12月 |
内藤雅文 | 明願寺離れ新築工事 | 相生市陸本町 | H 6年 2月 | H 6年 8月 |
望月 尚 | 寂静寺庫裡重建工事 | 揖保郡御津町 | H 5年12月 | H 8年12月 |
出石町長 升田賢一 |
まちづくり事業登城門建築工事 | 出石郡出石町 | H 5年 7月 | H 6年 3月 |
南光町長 山田兼三 |
文化財保存事業 南光町上三河農村舞台修理工事 |
佐用郡南光町 | H 5年 7月 | H 5年11月 |
酒見真暁 | 龍泉寺庫裡改築及び本堂北書院修復工事 | 加古川市加古川町 | H 5年 6月 | H 8年12月 |
櫻木徳宗 | 大蔵院庫裡大修理工事 | 明石市大蔵本町 | H 5年 5月 | H 5年12月 |
箸蔵秀山 | 慈山寺本堂新築工事 | 佐用郡佐用町 | H 5年 3月 | H 8年12月 |
姫路中央ライオンズクラブ 会長 黒岩哲也 |
紫水亭新築工事(千姫小径) | 姫路市本町 | H 5年 3月 | H 5年 6月 |
赤穂市長 北爪照夫 |
旧坂越公会堂整備工事 | 赤穂市坂越 | H 5年 2月 | H 6年 3月 |
則竹秀南 | 願成寺本堂修復工事 | 揖保郡太子町 | H 4年11月 | H 6年 3月 |
河野太通 | 祥福寺僧堂増改築工事 | 神戸市兵庫区 | H 4年11月 | H 5年 9月 |
中西玄禮 | 大覚寺鐘楼堂修復工事 | 姫路市網干区 | H 4年10月 | H 4年11月 |
姫路市 | 姫路城清水門井戸屋形復元工事 (山口建築(株)) |
姫路市本町 | H 4年10月 | H 5年 3月 |
小田純照 | 大日寺不動堂重建工事 | 姫路市勝原区 | H 4年8月 | H 5年12月 |
廣岡聖知 | 善徳寺本玄関唐破風新築工事 | 姫路市勝原区 | H 4年 8月 | H 5年10月 |
西川正澄 | 松林寺離れ改修工事 | 姫路市飾磨区 | H 4年 7月 | H 5年4月 |
建設委員長 土井昭平 |
武大神社社殿重建工事 | 姫路市大津区 | H 4年 7月 | H 5年 9月 |
小杉隆道 | 教信寺内常住院庫裡重建工事 | 加古川市野口町 | H 4年 6月 | H 5年 3月 |
赤穂市 | 赤穂市指定文化財 旧坂越公会堂設計委託 |
赤穂市坂越 | H 4年 5月 | H 4年 9月 |
岸本行雄 | 宣能寺本堂山門修復工事 | 加古川市野口町 | H 4年 5月 | H 4年 9月 |
西村哲英 | 佛性寺本堂重建工事 | 滋賀県彦根市 | H 4年 5月 | H 6年11月 |
森川至誠 | 勝久寺本堂重建工事 | 姫路市亀山 | H 3年12月 | H 6年12月 |
赤松普嘩 | 専称寺本堂改修工事 | 赤穂郡上都町 | H 3年 7月 | H 5年10月 |
矢谷秀文 | 石妙寺鐘楼門改修工事 | 神崎郡市川町 | H 3年 7月 | H 5年12月 |
小寺智晃 | 徳乗寺庫裡重建工事 | 揖保郡御津町 | H 3年 6月 | H 4年 3月 |
前田健次 | 丹生神社社殿改築工事 | 神戸市北区 | H 2年12月 | H 4年12月 |
小寺智晃 | 徳乗寺山門修復工事 | 揖保郡御津町 | H 2年11月 | H 5年 3月 |
秋山一路 | 順教寺山門鐘楼堂改修工事 | 神崎郡福崎町 | H 2年10月 | H 4年 4月 |
中島教勝 | 蓮浄寺改修工事 | 姫路市飾磨区 | H 2年10月 | H 4年12月 |
姫路市 | 西御屋敷跡歴史庭園「好古園」整備工事 ((株)大林組) |
姫路市本町 | H 2年10月 | H 4年 3月 |
姫路市 | 姫路市立文学資料館北館整備工事 ((株)竹中工務店) |
姫路市山野井町 | H 2年12月 | H 3年 3月 |
姫路市 | 姫路市立文学資料館別館整備工事 ((株)竹中工務店) |
姫路市山野井町 | H 2年11月 | H 3年 3月 |
日本鳳享 | 常光寺妙見堂新築工事 | 奈良県大和郡山市 | H 2年 9月 | H 4年 4月 |
植月義一 | 日吉神社社殿重建工事 | 岡山県勝田郡 | H 2年 8月 | H 4年12月 |
中奥宗寿 | 妙楽寺山門新築及塀新設工事 | 神戸市西区 | H 2年 8月 | H 2年11月 |
飯尾純雄 | 等覚寺客殿新築工事 | 小野市粟生町 | H 2年 8月 | H 3年 5月 |
佐渡太茂 | 宗鏡寺開山堂修復工事 | 出石郡出石町 | H 2年 8月 | H 4年 4月 |
廣岡聖知 | 善徳寺改修工事 | 姫路市勝原区 | H 2年 5月 | H 5年 3月 |
山室照彌 | 医王寺改修工事 | 姫路市飾東町 | H 2年 5月 | H 2年11月 |
佐用顕瑞 | 正覚院護摩堂新築工事 | 揖保郡太子町 | H 2年 3月 | H 2年10月 |
中田千秋 | 破磐神社第二次整備工事 | 姫路市西脇 | H 2年 3月 | H 3年 9月 |
自治会長 中川新蔵 |
上野田大歳神社新築工事 | 姫路市飾磨区 | H 2年 1月 | H 5年 9月 |
四海祥彦 | 吉祥寺庫裡重建工事 | 姫路市飾東町 | H元年12月 | H 3年 4月 |
屋部光崇 | 高蔵寺本堂・大師堂修復工事設計管理 | 佐用郡三日月町 | H元年12月 | H 4年12月 |
北村雅道 | 不動院屋根改修工事 | 加古川市野口町 | H元年12月 | H 3年11月 |
東山正賢 | 如来寺鐘楼党改修工事 | 龍野市龍野町 | H元年12月 | H 2年11月 |
池田恵瑞 | 随陽寺改修工事 | 宍粟郡山崎町 | H元年12月 | H 3年11月 |
欅 睦生 | 地蔵院山門通用門新築工事 | 神戸市垂水区 | H元年12月 | H 3年11月 |
内藤克己 | 明願寺本堂修復工事 | 相生市陸本町 | H元年10月 | H 3年11月 |
岡 平宣 | 賀茂神社本殿他4棟亀履修理工事 | 揖保郡御津町 | H元年10月 | H 3年3月 |
安間 誓 | 願正寺山門重建工事 | 大阪市鶴見区 | H元年10月 | H 2年12月 |
中西玄禮 | 大覚寺本堂改修工事 | 姫路市網干区 | H元年 8月 | H 3年11月 |
宮司 西藤八洲男 |
川上大歳神社社殿改修工事 | 神崎郡大河内町 | H元年 8月 | H元年11月 |
出石町長 升田賢一 |
出石城東隅櫓改修工事 | 出石郡出石町 | H元年 4月 | H元年 9月 |
深澤閑宗 | 蓮華寺山門改修工事 | 姫路市網干区 | H元年 1月 | H元年12月 |
自治会長 小林直一 |
大歳神社改修工事 | 姫路市飾東町 | S63年12月 | H 2年 9月 |
合田義道 | 心光寺移転修復工事 | 姫路市北平野台町 | S63年12月 | H 2年 6月 |
飯尾純雄 | 等覚寺本堂改修工事 | 小野市粟生町 | S63年11月 | H 2年 5月 |
北風香都丸 | 願成寺本堂新築工事 | 姫路市山畑新田 | S63年10月 | H 2年12月 |
四海祥彦 | 吉祥寺離れ新築工事 | 姫路市飾東町 | S63年10月 | H元年11月 |
不二韋淳孝 | 本覚寺鐘楼堂改修工事 | 神崎郡香寺町 | S63年 9月 | H元年10月 |
小林仁水 | 法輪寺本堂重建工事 | 姫路市井ノロ | S63年 9月 | H 2年10月 |
出石町長 升田賢一 |
出石城西隅櫓改修工事 | 出石郡出石町 | S63年 4月 | H元年 3月 |
長原敬峰 | 転法輪守護摩堂新築工事 | 神戸市垂水区 | S63年 7月 | H元年12月 |
中奥宗寿 | 妙楽寺本堂新築工事 | 神戸市西区 | S63年 5月 | H 2年 7月 |
弓削徹真 | 西林寺鐘楼堂新築工事 | 宍粟郡一宮町 | S63年 3月 | H元年 9月 |
中西玄禮 | 大覚寺山門改修工事 | 姫路市網干区 | S63年 2月 | S63年12月 |
土出則雄 | 慈眼寺山門重建工事 | 三木市久留美 | S63年 2月 | H元年 3月 |
長原敬峰 | 転法輪守中山観音堂重建工事 | 神戸市垂水区 | S63年 2月 | S63年12月 |
高田良彦 | 長慶寺重建工事 | 加古川市上荘町 | S62年12月 | H 2年 4月 |
齊木睦彦 | 山陽色素(株)内稲荷社改修工事 | 姫路市延末 | S62年11月 | S62年12月 |
三星夭宏 | 東坂天満神社改修工事 | 姫路市書写 | S62年10月 | S63年 2月 |
布埜尭之 | 浄光寺山門重建工事 | 赤穂郡上部町 | S62年10月 | H元年12月 |
西川正澄 | 松林寺本堂及鐘楼堂改修工事 | 姫路市飾磨区 | S62年10月 | H元年 4月 |
櫻木憲宗 | 大蔵院庫裡改築工事 | 明石市大蔵本町 | S62年 8月 | S63年 3月 |
大林敬正 | 浄運寺庫裡改築工事 | 揖保郡御津町 | S62年 8月 | S62年12月 |
大河区長 吉岡 昇 |
華山神社重建工事 | 神崎郡大河内町 | S62年 3月 | S63年10月 |
大河区長 吉岡 昇 |
大歳神社重建工事 | 神崎郡大河内町 | S62年 3月 | S63年10月 |
大河区長 吉岡 昇 |
妙薬寺重建工事 | 神崎郡大河内町 | S62年 3月 | S63年 7月 |
五葉之春 | 城願寺本堂庫裡重建新築工事設計監理 | 愛媛県大洲市 | S62年 2月 | H元年 8月 |
深澤閑宗 | 蓮華寺本堂大改修工事 | 姫路市網干区 | S62年 2月 | S62年12月 |
皆光秀昭 | 皆光寺本堂改築工事 | 姫路市飾磨区 | S62年 1月 | S62年 7月 |
芦田一郎 | 滝神社遙拝所重建工事 | 岡山県奈義町 | S62年 1月 | H 2年 3月 |
本谷正倫 | 佛心寺庫裡新築工事 | 姫路市大津区 | S61年11月 | S61年11月 |
大住宗巌 | 大森神社改修工事 | 佐用郡南光町 | S61年11月 | S62年 9月 |
委員長 川西政雄 |
大歳神社改修工事設計監理 | 揖保郡新宮町 | S61年10月 | S62年 3月 |
関 泰教 | 正龍寺本堂修復工事 | 姫路市飾磨区 | S61年10月 | S63年 2月 |
間瀬碩禅 | 月照寺本堂唐破風新築及南側工事 | 明石市人丸町 | S61年 9月 | S61年11月 |
林 正人 | 成田山守護尊寺山門塀新築工事 | 高砂市阿弥陀町 | S61年 8月 | S62年6月 |
坂本幸雄 | 大林寺位牌堂新築工事 | 神崎郡大河内町 | S61年 7月 | S62年10月 |
平尾龍憧 | 延命寺本堂並び庫裡新築工事 | 神戸市長田区 | S61年 5月 | S63年 4月 |
五十嵐真之 | 西芳寺庫裡改築他工事 | 加古川市野口町 | S61年 4月 | S62年 1月 |
宮総代 江尻正一 |
六條八幡神社社務所改築工事 | 龍野市神岡町 | S61年 3月 | S61年 9月 |
中田千秋 | 破磐神社大改修工事 | 姫路市西脇 | S61年 2月 | S63年12月 |
河村玄裕 | 松厳寺本堂庫裡大改修工事 | 大分県中津市 | S61年 2月 | S63年 7月 |
建設委員長 橋本敏治 |
西光寺本堂庫裡その他改築工事 | 神戸市西区 | S61年 1月 | S63年 5月 |
深澤閑宗 | 網干れんげ保育園増築工事 | 姫路市網干区 | S61年 1月 | S61年 5月 |
鑑 快筌 | 歓喜院客殿庫裡改築工事 | 小野市浄谷町 | S60年12月 | S62年12月 |
小川 巧 | 正覚寺本堂改修工事 | 揖保郡太子町 | S60年12月 | S61年10月 |
間瀬碩禅 | 月照寺庫院改築工事 | 明石市人丸町 | S60年11月 | S61年11月 |
林 正明 | 地蔵院書院新築工事 | 神戸市垂水区 | S60年11月 | S61年 8月 |
福田悦道 | 清勝寺観音堂及位牌堂新築工事 | 姫路市大塩町 | S60年 9月 | S61年 8月 |
河野太通 | 祥福寺風呂大改修工事 | 神戸市兵庫区 | S60年 8月 | S60年 9月 |
岩谷教隆 | 西法寺書院新築工事 | 相生市那波野 | S60年 6月 | S61年 8月 |
宮総代 石川 恵 |
大歳神社改修工事 | 姫路市野里 | S60年 6月 | S60年 9月 |
服部正晄 | 法覚寺本堂大修復工事設計監理 | 佐用郡南光町 | S60年 6月 | S63年10月 |
小寺真実也 | 願誓寺本堂山門鐘楼堂修復工事 | 相生市野瀬 | S60年 5月 | S63年 8月 |
大林敬正 | 浄運寺観音堂鐘楼門外大改修工事 | 揖保郡御津町 | S60年 1月 | S60年11月 |
不二韋淳孝 | 本覚寺本堂改修工事 | 神崎郡香寺町 | S60年 5月 | S61年 6月 |
近藤文郷 | 光福寺薬医門新築工事 | 佐用郡南光町 | S59年12月 | S60年 3月 |
林 龍芳 | 安養寺本堂改修その他周辺改修工事 | 姫路市別所町 | S59年 8月 | S60年11月 |
皆光秀昭 | 皆光寺庫裡改築工事 | 姫路市飾磨区 | S59年 7月 | S59年12月 |
岡 平宣 | 国指定文化財 賀茂神社拝殿修理工事 |
揖保郡御津町 | S59年 6月 | S59年 9月 |
菅野弘文 | 徳善寺本堂改修工事 | 揖保郡御津町 | S59年 4月 | S60年10月 |
土出則雄 | 慈眼寺本堂屋根改修工事 | 三木市久留美 | S59年 3月 | S59年12月 |
佐野大義 | 法輪寺達磨堂重建工事 | 京都市上京区 | S59年 3月 | S59年12月 |
秋山一路 | 順教寺本堂改修工事 | 神崎郡福崎町 | S59年 3月 | S60年 5月 |
出石町長 升田賢一 |
出石町指定文化財 出石辰鼓櫓復元工事 |
出石郡出石町 | S59年 3月 | S59年 3月 |
井渕良昭 | 西蓮寺本堂改修工事 | 姫路市辻井 | S59年 1月 | S59年10月 |
長原敬峰 | 転法輪寺大師堂重建工事 | 神戸市垂水区 | S58年12月 | S59年12月 |
長原敬峰 | 転法輪寺本堂重建工事 | 神戸市垂水区 | S58年12月 | S60年12月 |
東岡英俊 | 西源寺本堂改修工事 | 姫路市東今宿 | S58年12月 | S59年12月 |
北山勇哲 | 圓妙寺山門鐘楼堂及その他工事 | 揖保郡新宮町 | S58年11月 | S60年 5月 |
氏子総代 浅井邦夫 |
西蒲田天満神社重建工事 | 姫路市西蒲田 | S58年11月 | S60年 9月 |
天川信寿 | 福乗寺本堂及庫裡改修工事 | 姫路市別所町 | S58年 9月 | S59年 9月 |
土田昌靖 | 浄圓寺本玄関新築工事 | 姫路市安田 | S58年 9月 | S59年11月 |
小田純照 | 大日寺本堂大修復工事 | 姫路市勝原区 | S58年 8月 | S59年11月 |
長谷岡一也 | 浄圓寺庫裡新築及その他工事 | 姫路市安田 | S58年 8月 | S59年12月 |
長谷岡一也 | 浄圓寺本堂屋根改修工事 | 姫路市安田 | S58年 8月 | S59年12月 |
岩谷教隆 | 西法寺本堂大改修工事 | 相生市那波野 | S58年 7月 | S59年12月 |
室崎重貞 | 神戸神社大国殿増築工事 | 揖保郡揖保川町 | S58年 7月 | S58年 9月 |
永見勝徳 | 妙義寺鐘楼堂重建工事 | 島根県益田市 | S58年 7月 | S63年 7月 |
寺田寛了 | 浄教寺山門重建及その他工事 | 揖保郡揖保川町 | S58年 5月 | S58年12月 |
龍野市長 原田 薫 |
聚遠亭別館修繕工事 | 龍野市龍野町 | S57年12月 | S58年 1月 |
管 義成 | 聖安寺本玄関新築及その他工事 | 姫路市大津区 | S57年11月 | S58年12月 |
窪田正憲 | 源徳寺本堂屋根替及大改修工事 | 龍野市龍野町 | S57年11月 | S58年10月 |
龍野市長 原田 薫 |
聚遠亭茶室保存修理工事 | 龍野市龍野町 | S57年10月 | S58年 3月 |
再建委員長 黒岩清収 |
才天満神社新築工事 | 姫路市広畑区 | S57年 8月 | S58年 5月 |
四海 剛 | 吉祥寺本堂新築其の他工事 | 姫路市飾東町 | S57年 8月 | S59年 7月 |
小柴秀真 | 常福院本堂新築工事設計管理 | 佐用郡南光町 | S57年 7月 | S59年 8月 |
青山 昭 | 光明寺庫裡増築工事 | 相生市相生 | S57年 7月 | S58年10月 |
有乳貫順 | 寶仙寺本堂屋根替及大改修工事 | 姫路市飾東町 | S57年 7月 | S58年 7月 |
矢谷恵浤 | 石妙寺本堂屋根替及大改修工事 | 神崎郡市川町 | S57年 4月 | S59年 3月 |
丸井直彦 | 威徳森神社改修工事 | 神崎郡香寺町 | S57年 3月 | S57年 9月 |
民岡秀海 | 法輪寺本堂改築工事 | 三木市細川町 | S57年 2月 | S59年 9月 |
望月亮哉 | 善徳寺本堂屋根替及大改修工事 | 揖保郡御津町 | S57年 2月 | S58年 9月 |
香川祐城 | 圓融寺本堂屋根替及大改修工事 | 揖保郡御津町 | S57年 2月 | S58年 4月 |
内藤玄匡 | 常楽寺山門新築工事 | 明石市大久保町 | S57年 2月 | S58年10月 |
松田義孝 | 慈眼寺修復工事 | 相生市佐方 | S56年12月 | S57年12月 |
三木菊次郎 | 福圓寺本堂屋根替及大改修工事 | 姫路市北今宿 | S56年12月 | S57年12月 |
溝口 登 | 土山八幡神社改修工事 | 姫路市土山 | S56年11月 | S57年 8月 |
澤波光教 | 超正寺本堂屋根替及大改修工事 | 姫路市花田町 | S56年 8月 | S57年12月 |
佐野大義 | 法輪寺本堂屋根替及大改修工事 | 京都市上京区 | S56年 7月 | S57年12月 |
清水慈水 | 明福寺鐘楼堂屋根替工事 | 赤穂郡上郡町 | S56年 5月 | S56年11月 |
五十嵐貞締 | 西方寺本堂屋根替及大改修工事 | 加古川市野口町 | S56年 5月 | S58年 3月 |
加古新次 | 粟津神社天満神社修繕及稲荷神社新築工事 | 加古川市加古川町 | S56年 5月 | S56年 9月 |
深澤閑宗 | 網干れんげ保育園遊戯室増築その他工事 | 姫路市網干区 | S56年 5月 | S56年12月 |
西村辰夫 | 建速神社新築及その他工事 | 揖保郡太子町 | S56年 5月 | S57年 4月 |
長谷川房二 | 正圓寺改修工事 | 揖保郡太子町 | S56年 3月 | S57年 4月 |
望月 裕 | 寂静寺本堂屋根替及大改修工事 | 揖保郡御津町 | S56年 2月 | S56年12月 |
亀山秦嶺 | 寶満寺本堂改築工事 | 神戸市長田区 | S56年 2月 | S57年12月 |
松田正元 | 圓通寺本玄関及書院新築工事 | 高砂市曽根町 | S55年11月 | S56年12月 |
清水慈水 | 明福寺本堂屋根替及大改築工事 | 赤穂郡上郡町 | S55年11月 | S56年11月 |
南光町長 山田兼三 |
国指定重要文化財 三河農村舞台改修工事 |
佐用郡南光町 | S55年10月 | S56年 2月 |
松岡恵真 | 法性寺鐘楼堂重建工事 | 宍粟郡山崎町 | S55年10月 | S56年12月 |
六鹿宗銀 | 宝積寺山門復元工事 | 揖保郡揖保川町 | S55年 8月 | S56年 4月 |
川北四十三 | 苗羽荒神社社殿新築工事 | 香川県小豆郡内海町 | S55年 5月 | S55年10月 |
衣笠貫通 | 慶雲寺本堂屋根替及大改築工事 | 姫路市野里 | S55年 6月 | S57年 6月 |
平谷典樹 | 蓮光寺本堂屋根替及大改築工事 | 揖保郡太子町 | S55年 5月 | S55年12月 |
大髭勇夫 | 龍石神社新築工事 | 龍野市揖西町 | S55年 5月 | S55年11月 |
小寺 武 | 徳乗寺本堂屋根替及大改築工事 | 揖保郡御津町 | S55年 4月 | S56年 4月 |
宮崎和朗 | 福田寺本堂屋根替及大改築工事 | 加古川市加古川町 | S55年 4月 | S55年12月 |
教山祐応 | 安楽寺本堂屋根替及大改築工事 | 神崎郡神崎町 | S55年 4月 | S55年 9月 |
大林佳順 | 浄運寺本堂屋根替及大改築工事 | 揖保郡御津町 | S55年 2月 | S55年12月 |
白川 純 | 法円寺本堂庫裡新築工事 | 姫路市栗山 | S55年 2月 | S56年12月 |
芝 順裕 | 光徳寺門徒集会所新築工事 | 姫路市阿保甲 | S54年12月 | S55年 8月 |
福田悦道 | 清勝寺薬医門新築工事 | 姫路市大塩町 | S54年11月 | S55年 9月 |
済 秀道 | 願成幸鐘楼堂新築工事 | 出石郡出石町 | S54年10月 | S55年12月 |
藤郷法生 | 善覚寺本堂新築工事 | 高砂市米田町 | S54年10月 | S56年 3月 |
岸本 孟 | 正岸寺本堂大改修工事 | 加古川市西神吉町 | S54年 9月 | S55年 8月 |
龍野市長 原田 薫 |
龍野城しころ坂門重建工事 | 龍野市龍野町 | S54年 9月 | S55年 3月 |
龍野市長 原田 薫 |
龍野城隅櫓重建工事 | 龍野市龍野町 | S54年 6月 | S55年 3月 |
藤本譲影 | 福正寺本玄関客殿及庫裡新築工事 | 加古川市米田町 | S54年 5月 | S54年 6月 |
長石正道 | 浄徳寺本玄関客殿及庫裡新築工事 | 揖保郡揖保川町 | S54年 3月 | S54年12月 |
藤本譲影 | 福正寺本堂大改修工事 | 加古川市米田町 | S54年 3月 | S54年12月 |
龍野市長 横尾橘治 |
龍野城本丸御殿復元工事 | 龍野市龍野町 | S53年 3月 | S54年 5月 |
土屋道雲 | 宝樹寺本堂開山堂新築工事 | 神崎郡市川町 | S53年 3月 | S54年12月 |
多津猷保 | 長昌寺本堂本玄関客殿新築工事 | 神崎郡市川町 | S53年 3月 | S54年10月 |
龍野市長 横尾橘治 |
龍野城埋門復元工事 | 龍野市龍野町 | S52年10月 | S53年 3月 |
伊達欽一 | 観音寺本堂改修工事 | 西脇市西脇 | S52年 7月 | S53年 3月 |
芝 順英 | 光徳寺本堂庫裡増改築工事 | 姫路市阿保甲 | S52年 1月 | S53年 4月 |
大江良弘 | 高野山別格本山るり寺(博愛会館) | 佐用郡南光町 | S51年12月 | S52年 6月 |
林 正明 | 地蔵院本堂再建工事 | 神戸市垂水区 | S51年11月 | S53年 7月 |
本谷貫之 | 佛心寺本堂増改築工事 | 姫路市大津区 | S51年11月 | S52年 5月 |
前田俊之 | 安室神社改築工事 | 姫路市上手野 | S51年11月 | S52年 8月 |
三輪源治 | 天満えびす神社・本殿・幣殿・拝殿新築工事 | 姫路市大津区 | S51年 8月 | S52年12月 |
清水谷善英 | 西国第25番・清水寺根本中堂復元工事 | 加東郡社町 | S51年 8月 | S52年 8月 |
魚吹八幡神社 澤 義宣 |
魚吹八幡神社参集殿新築工事 | 姫路市網干区 | S51年 8月 | S51年10月 |
大西道裕 | 東光寺本堂修復及奥殿新築工事 | 姫路市八代東光寺町 | S51年 8月 | S54年12月 |
大西龍雲 | 教専寺山門新築工事 | 宍粟郡山崎町 | S51年 8月 | S51年12月 |
尾塩忠男 | 毘沙門天本堂改修工事 | 姫路市船津町 | S51年 7月 | S51年 8月 |
龍野市長 横尾橘治 |
龍野城多門櫓復元工事 | 龍野市龍野町 | S51年 6月 | S52年 5月 |
松村俊道 | 慈恩寺庫裡増築工事 | 姫路市山野井町 | S51年 5月 | S51年 9月 |
龍渕紹山 | 真禅寺本堂庫裡新築工事 | 姫路市別府町 | S51年 5月 | S52年 3月 |
松本正男 | 大歳神社本殿・幣殿・拝殿改築工事 | 印南郡志方町 | S51年 5月 | S51年 9月 |
森本忠好 | 粟津天満神社本殿改築工事 | 加古川市加古川町 | S51年 1月 | S51年 5月 |
室崎重貞 | 神戸神社、本殿・幣殿・拝殿・社務所・参集殿・官舎新築工事 | 揖保郡揖保川町 | S50年11月 | S52年 8月 |
美土路 博 | 金刀比羅神社 社務所・本殿・弊殿・拝殿新築工事 |
岡山県苫田郡加茂町 | S50年11月 | S51年 9月 |
高谷 覚 | 正蓮寺太鼓櫓付客殿新築工事 | 高砂市阿弥陀町 | S50年 6月 | S50年12月 |
中原文雄 | 永昌寺本堂庫裡新築工事 | 加古川市神野町 | S50年 6月 | S51年 7月 |
高谷 覚 | 正蓮寺庫裡新築工事 | 高砂市阿弥陀町 | S49年12月 | S50年10月 |
大江良弘 | 瑠璃寺本堂・鐘楼堂・護摩堂屋根復元工事 | 佐用郡南光町 | S49年12月 | S50年 5月 |
釈 尚義 | 明専寺御経堂新築工事 | 揖保郡新宮町 | S49年 8月 | S49年11月 |
和久荒神社委員長 三田三二 |
和久荒神社改築工事 | 姫路市網干区 | S49年 7月 | S49年11月 |
菅 義成 | 聖安寺新殿新築工事 | 姫路市大津区 | S49年 3月 | S50年 4月 |
大住宗巌 | 大森神社本殿改修及披露宴会場新築工事 | 佐用郡南光町 | S48年 6月 | S48年12月 |
松本邦雄 | 教照寺庫裡新築工事 | 加古川市別府町 | S48年 5月 | S49年12月 |
釈 尚義 | 明専寺庫裡新築工事 | 揖保郡新宮町 | S47年 3月 | S47年 9月 |
魚吹八幡神社 澤 義宣 |
魚吹八幡神社結婚式場新築工事 | 姫路市網干区 | S45年 4月 | S45年10月 |
広峯胤忠 | 稗田神社本殿・幣殿・拝殿新築工事 | 揖保郡太子町 | S44年 4月 | S44年11月 |
出石城復元委員会 由良寛市 |
出石城復元工事 | 出石郡出石町 | S43年 3月 | S43年10月 |
堀川譲矢 | 善行寺庫裡新築工事 | 龍野市神岡町 | S42年 2月 | S42年 6月 |
富賀見義見 | 明専寺本堂改築工事 | 揖保郡新宮町 | S40年 5月 | S40年10月 |
布施誓典 | 西照寺庫裡新築工事 | 姫路市大津区吉美 | S40年 5月 | S40年 9月 |