龍門寺 中門改修工事建方

-
2019/9/11 水曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

いつも御用達頂いております姫路市網干区の龍門寺様の中門の建方です。
9月になってもまだまだ残暑が厳しいですが、無事、上棟いたしました。
完成は来年の3月予定です。

龍門寺中門建方 (8)龍門寺中門建方 (9)龍門寺中門建方 (2)龍門寺中門建方 (1)龍門寺中門建方 (4)龍門寺中門建方 (3)

第68回天台保育連盟全国保育大会 兵庫大会【講演】

-
2019/8/26 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

長年、お世話になっております太寺保育園の井藤先生より御縁を頂きまして、
この度、第68回天台保育連盟全国保育大会 兵庫大会にて講演講師として
弊社西嶋が登壇させて頂きました。

宮大工と保育士では職種は全く違いますが、全寮制の徒弟制度をとっている
弊社も人を育てるといった共通点があり、少しでもお役に立っていただけたかと考えております。

また、同じく講師としてオリンピック選手の小林祐梨子さんも講演されており、
なかなか聞けない貴重なお話を拝聴させて頂きました。

第68回天台保育連盟全国保育大会 兵庫大会 (3)第68回天台保育連盟全国保育大会 兵庫大会 (1)第68回天台保育連盟全国保育大会 兵庫大会 (4)第68回天台保育連盟全国保育大会 兵庫大会 (2)

姫路市中小企業永年勤続優良従業員表彰

-
2019/8/1 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

この度、弊社社員大工 織田先雄さんが勤続20年になり永年勤続優良従業員表彰を受けました。
仕事の都合上、表彰式典には参加できませんでしたが、本日会社にて表彰しました。
大工の中枢を担い、今まで多くの社寺建築に携わり、力を発揮してきました。
本人曰く、「まだまだ修行中の身。初心を忘れず謙虚さを大切にし、これからより一層邁進していきたい」とのこと。
織田さん本当におめでとうございます。

永年勤続優良従業員表彰

破磐神社舞殿重建工事 建方開始

-
2019/7/29 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

姫路市にて進めております破磐神社様の舞殿重建工事。
解体工事がおわり、いよいよ本体工事に入りました。
7月26日、27日には建方が行われ、弊社大工にて刻まれた材料が組上っていきました。

破磐神社建前 (1)破磐神社建前 (2)破磐神社建前 (3)破磐神社建前 (4)破磐神社建前 (5)破磐神社建前 (6)破磐神社建前 (7)破磐神社建前 (8)破磐神社建前 (9)破磐神社建前 (10)破磐神社建前 (11)破磐神社建前 (12)

龍田大社神楽殿改修工事 解体工事開始

-
2019/7/13 土曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

福呂工務店様より御縁を頂き工事を開始しました奈良県の龍田大社様です。
この神楽殿は傷みが激しくこれから解体後、建屋を持ち上げ基礎から屋根まで一から改修していきます。
完成は来年の6月の予定です。

龍田大社神楽殿改修工事 解体工事開始 (4)龍田大社神楽殿改修工事 解体工事開始 (1)龍田大社神楽殿改修工事 解体工事開始 (2)龍田大社神楽殿改修工事 解体工事開始 (5)

西播磨文化会館 ゆうゆう学園【講演】

-
2019/7/9 火曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

7月4日に西播磨文化会館 ゆうゆう学園(高齢者大学院)のカリキュラムに
弊社西嶋が僭越ながら講師として登壇させて頂きました。
人生の大先輩を前に時間としては90分間でしたが、主に姫路城の内容についてお話しさせて頂きました。
生徒の皆様はまだまだ向上心があり、知識を深めるため真剣に御清聴頂きました。

西播磨文化会館 ゆうゆう学園 (1)西播磨文化会館 ゆうゆう学園 (2)西播磨文化会館 ゆうゆう学園 (3)西播磨文化会館 ゆうゆう学園 (4)

金物マガジン「無言」【雑誌掲載】

-
2019/6/27 木曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

この度、弊社西嶋が2019年6月25日発行 金物マガジンvol.75の「無言」という企画に掲載されました。
下記URLより閲覧できますので、お時間ある方はご覧くださいませ。

http://www.kanamaga.com/page0172.html

金物マガジン (2)金物マガジン (1)

慰労会&総務T君誕生日会

-
2019/5/31 金曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : お知らせ

5月30日は総務T君の3?回目のお誕生日。
社長よりカンパをもらい寮生にて慰労もかねて焼肉屋さんへ。
最近は5月でも暑い日が続いていますが、元気を充電し、
また明日から頑張ります!

誕生日会 (3)誕生日会 (1)誕生日会 (2)

芳蓮寺本堂改修工事 木工事完了

-
2019/5/27 月曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

姫路市で進めております、芳蓮寺本堂改修工事。
木工事が終わりいよいよ足場解体に入りました。

芳蓮寺本堂改修工事 (3)芳蓮寺本堂改修工事 (1)芳蓮寺本堂改修工事 (5)芳蓮寺本堂改修工事 (2)芳蓮寺本堂改修工事 (4)

高野山別格本山 清浄心院 鳳凰奏殿 永山帰堂 落慶法要

-
2019/5/22 水曜日 西嶋工務店より / カテゴリ : 現場ピックアップ

5月15日に高野山別格本山 清浄心院 鳳凰奏殿 永山帰堂  落慶法要が執り行われました。
4年以上かけて建築をしており、やっとこの日を迎えることができ大変喜ばしく思っております。

法要は報恩院 山口耕榮前官様を御導師として50ケ寺以上の職衆様にて厳粛に執り行われました。
当日は500名以上の参列者で沢山の方が参拝されておりました。

翌日には落慶祝賀会が開催され弊社社長の西嶋が感謝状を頂きました。

高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (1)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (2)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (3)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (4)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (5)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (6)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (7)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (8)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (9)高野山別格本山清浄心院鳳凰奏殿永山帰堂落慶法要 (10)感謝状

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店