●いろは祭り

田舎では夏野菜の収穫がはじまってます。
我が家の畑は玉ねぎです。
母が一年前に亡くなり畑の世話をするものが居なくなりました。
近所のおばさん達に指導を受けながら作付けしましたがなかなか難しいですね。
寮生に少しでも栄養価の高いものをと思い、毎年ぶさいくですが育ててくれてました。
田を耕し種を撒く、水をやる、草が生える、取り除く・・繰り返しです。
母曰く「草は根っこから掘り起こす。これ大事。」
当たり前の話のようですがれを怠るとあとでひどい目にあいますね。
続けて母「野菜も子供たち(弟子)も同じ、しっかりと土台を耕せば自然と美しい立ち振る舞い
出来る子に育つ。。」
どこで何をしていても常に叱られているようです。
この度、弊社専務で㈱西嶋設計代表取締役の西嶋宣久(にしじまのりひさ)
5月付けにて、社団法人兵庫県建築士会姫路支部支部長の任を仰せつかりました。
皆様、これからも末永きご指導お願い申し上げます。
西嶋宣久
昭和61年3月 早稲田大学理工学部建築学科卒
同年 4月 大都流31代西嶋勉 臥龍に入弟
平成16年3月 大都流秘伝免許授受
(株)西嶋工務店専務取締役
(株)西嶋設計代表取締役
一級建築士
伝統建築診断士
棟梁専攻建築士
監理技術者
ヘリテ―ジマネジャー
Copyright (c) 2007. 株式会社 西嶋工務店